診療内容

ホーム診療内容

小児科診療

小児科(中学3年生まで)の一般診療を行っています。英語での診療も可能です。

来院前に予約をしてからご来院下さい。2024年3月9日から、インターネットからの診察予約が時間帯を指定する予約方式に変わりました。お知らせメールは送信されませんので、予約した時間帯にご来院下さい。予約外の方は、その時間に予約している方の後に診察しますが、なるべく予約を取ってから来院して頂けますようお願いいたします。

受診当日および前日午後以降に37.5度以上あった場合(解熱剤で下がっている場合も含む)は、別室での診察になります。院内で受付を済ませて頂いた後、診察の順番まではお車または院内パーテーション内側の待機スペースでお待ち頂きます。

予約時間から大幅に遅れて来院された場合や、予約時間より大幅に早く来院された場合は、待ち時間が長くなります。予約された時間帯にご来院下さい。

午前診療受付は11:50、午後診療受付は5:50で終了します。
Webで予約をしていても、上記の時間までに来院されず、連絡がつかない場合には、予約はキャンセル扱いとさせて頂きますのでご注意下さい。

すり傷などのケガの診療にも対応しますが、縫合(縫うこと)が必要なケガや、骨折が疑われる場合などは外科および整形外科への受診をお勧めします。

アレルギー診療

アレルギーの専門的な診療を行います。
気管支喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、慢性蕁麻疹など。

アレルギーの検査は、皮膚プリックテストあるいは採血のいずれかで行います。
皮膚プリックテストは予約制です。
喘息・鼻炎関連のアレルギー検査は、指先からの少量の採血による検査も行っています。

食物アレルギーについてのご相談は、「いつ頃、どんな食品をどのぐらいの量食べてどんな症状が出たか」を記録してご相談ください。

※ 成人のアレルギー診療の新規受付は2023年2月で終了しました。

血液型検査について

血液型検査は、外来診療上の医学的必要性が無く、健康保険の適応となりません。

針を刺して血液をとることは、子供にとって大きな負担となります。血液型を調べるためだけに採血を行うことは、子供に不必要な痛みと恐怖を与えるため、当院では実施していません。

手術や輸血が必要になった場合は、必ず医療機関で血液型を調べます。ご家庭で血液型をあらかじめ知っておく必要はありません。
また、園や学校の書類や体育着などにに血液型を記載する欄があっても記載の義務はありません。

病気の診察で採血が必要になった際に、ご希望があった場合には血液型を自費で一緒に調べることはできますが、申し出が無かった場合は血液型検査が自動的に行われることはありません。
ページの先頭へ